スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
広範囲で共感できる歌詞
どこまでもゆくピノキオP
しかし曲数多い上に良い曲ばかりなので長くなるのはしゃーない


「今年の終わりと始まりをノラ猫は見ていた」略してことのら
猫から振り返る一年 今年もおわり そんな曲

「ひとりの帰り道」
ゆるゆるな小学校時代思いだす まったりノスタルジー


「ハナウタ」
楽しくてまっすぐなラブソング


「ネガポジ」
小さく前向きソング
サビがノリノリで歌いたくなる


「玉葱」
ヒリっと皮肉めいてて何だか少し切ないロック
懐古厨的な私情挟ませてください・・・
前はこの曲が再生数少なくて「なんでじゃー!」と思ってたのに、今は他の昔の曲より再生多くなったんだな~と感慨深くなりました。


「素晴らしい世界」
すべて享受して打ちつけるよなサビ すばらしき


「Floating Shelter」
シェルターの中で巡る行き場無さ 思いがあふれる曲


「マッシュルームマザー」
鮮やかで痛烈なアイロニー 流行するポップさ・ノリの良さがありながら、動画内のコメントもすべてひっくるめて冷静に皮肉るような面白さ


「週刊少年バイバイ」
ドロドロまんが世界 インクと一緒に感情ぶちまけよう


「m/es」
なんともいえない不穏感 音がクール


「ひとりぼっちのユーエフオー」
広大な宇宙と一人だけの部屋をつなぐような曲で、よく分からないけど泣ける
精神や価値がずれてても、感情はみんな通ずるものを持ってるわけで・・・


「ラブ イズ オノマトペ」
もう最初の「はやく大人にならなくちゃ」で全部持ってかれる
これはラブですよ!! ここ最近のピノキオ曲で一番ぐっときました


「Last Continue」
続く現実を必死に生きる 2014/9/1時点での最新曲でしたー

>>番外

「解散しちゃったバンド」
キャラクター性の強いボーカル、それに負けないインパクトあるカッコイー曲!
一見ヘンテコりんでやりきれなさのある歌詞が味を出してます
2014/07/06(日) 20:15 ボカロ作者別 PERMALINK COM(0)
スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。